絶対に覚えておきたいクレジットカードの選び方

スポンサーリンク

クレジットカードが欲しいな! 作りたいな! と思ってネットや雑誌などで調べてみても、種類がありすぎてどのクレジットカードを選んだらいいのか分かりませんよね?

日本で発行されているクレジットカードの枚数は3,000枚以上あるそうです。その中から選べと言われてもどのクレジットカードを選んでいいか難しいですよね。

そこで、自分にあったクレジットカードを選ぶために、絶対に覚えておきたいクレジットカードの選び方を5つご案内いたします。クレジットカード選びの参考にしてみてください。

そもそも選べるクレジットカードが限られるケース

クレジットカードの選び方を確認する前に、まず「選べるクレジットカードが限られるケース」を確認しておきましょう。

具体的には、以下のような人は選べるクレジットカードが限られてきます。

  • 年齢が若い人
  • 審査に通りにくい状況にある人

年齢については、18歳未満だとクレジットカード自体ほぼ持つことができませんし、カードによっては特定の年齢以上でないと申し込みができないものもあります(例:ダイナースカード)。

逆に「JCB CARD W / W plus L」というカードは39歳までしか申し込みができません。いずれにしても、申し込み条件に合致していないカードは素直にあきらめることになります。

また、クレジットカードの申し込み時には審査が行われますので、十分なクレヒスがなかったり、極端な話ブラックリスト入りしていたりするような方は、取得できるカードが限られてくるでしょう。

関連記事 【2019年版】審査が甘いクレジットカード10枚&審査の基準徹底解説!

一方、普通に仕事をしていて、高校も卒業している年齢で、さらに過去に滞納などがない場合は、幅広い選択肢からクレジットカードを選ぶことができます。次項以降の内容を確認し、自分に合ったカードを探してみてください。

ただし、クレジットカードを選ぶ際には国際ブランドにも気を付けましょう。海外で使いやすいのはVisaかMastercardなので、海外旅行を想定しているのにJCBを1枚だけ持つ、というようなことは避けた方が良いと思います。

関連記事 クレジットカードの国際ブランドとは?選び方も紹介!

選び方1:利用頻度の高いお店で選ぶ

ショッピング

店舗によって貯まりやすいポイントは異なります。自分がよく使う店舗と相性がいいポイントが貯まるクレジットカードを選ぶとポイントが貯まりやすくなるのでおすすめです。

また、リアル店舗だけでなく、ネットショッピングにおいてもサイトによって適したクレジットカードは違うので注意が必要です。

関連記事 ネット通販(オンラインショッピング)に便利なクレジットカードランキング

主要な店舗・サイトごとのおすすめとなるクレジットカードの例は以下の通りです。

店舗・サイト おすすめカード
Amazon Amazon MasterCard クラシック
JCB Card W / W plus L
楽天市場 楽天カード
イオン系列 イオンカード
セブンイレブン セブンカードプラス
マルイやモディ エポスカード
東急系列 東急カード

Amazonをよく利用する人はAmazon MasterCard クラシック、セブンイレブンをよく利用する人はセブンカードプラスのように、カード名によく使う店舗名を冠したものを選べばまず間違いはないです。

店舗名を冠したクレジットカードの中でもおすすめなのはイオンカードです。全国のイオン、ダイエー、ピーコック、ミニストップ、まいばすけっとなどイオングループの対象店舗で利用すると通常の2倍のポイントがつきます。イオングループの店舗は全国10,000店舗以上あり非常に多いので、身近にあって利用頻度が高いのではないかと思います。

また、毎月20・30日の「お客さま感謝デー」にイオンカードで支払うと、お買い物代金が5%OFFになるのも嬉しい特典です。

なお、「決まった店舗でばかり使うわけではないよ!」という人は、サービスや基本の還元率を比べてクレジットカードを選ぶと良いでしょう。たとえ年会費がかかっても、十分に元を取ることができるカードも少なくありません。

選び方2:ライフスタイルとの相性で選ぶ

旅行やドライブをよくするなど決まったライフスタイルがある人は、そのライフスタイルにあったカードを選べば、サービスの質や還元率の高さを実感できるはずです。

例えば、ドライブ好きの方には出光カードがおすすめです。年会費は初年度こそ無料ですが、2年目以降は1,250円かかります。

ただ、クレジットカードの利用金額に応じてガソリン代が値引きされ、使えば使うほどガソリンが安くなるというクレジットカードです。なんと最大でガソリン代が最大20円/ℓ引きになる可能性もあります! 車をよく運転したりする人は選びたいクレジットカードですね。

807

旅行好きの方には、JALカードがおすすめです。JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会すると、JALカード利用時にマイルが2倍貯まるんです!

例えば、日常の買い物や公共料金の支払いをJALカードにして月10万円支払うと、1年間で12,000マイルも貯まります。12,000マイルで何が出来るのかというと、東京-沖縄の往復航空券と交換できちゃいます!

つまり、日常の支払いをJALカードで支払うだけで1年後には無料で沖縄に行けるわけです! マイルって凄いですね。

選び方3:無駄のない還元で選ぶ

ポイント還元率が低いカードが増えている現状では「一気にガッツリ稼げる」よりも「コンスタントに貯められる」ことが重要です。

1,000円で10ポイントより100円で1ポイント着実に貯まるカードを選んで、普段の買い物だけでなく公共料金などの支払いにも利用して着実に貯めていきましょう。ただしポイントに有効期限がついているカードもあるので気を付けてくださいね。

おすすめはライフカードです。100円利用ごとにポイントが貯まりますし、1ポイント最大10円相当になるからです。ライフカードは1ポイントの価値が高いのです。

さらに、ポイント有効期限が2年間で失効するクレジットカード会社が多いところ、ライフカードは最大5年間ポイントが有効なところも魅力的です。

ライフカードは年会費無料です。初年度のポイントが1.5倍になり、年間50万円の利用で次年度の基本ポイントが1.5倍になります。

選び方4:共通ポイントの有無で選ぶ

ポイントを貯める

ポイントを積極的に利用するなら、共通ポイントが付くクレジットカードを選びましょう。共通ポイントとは、単独の店舗や企業でしか使えないポイントとは違い、共通ポイントサービスに加盟している幅広い店舗や企業で利用できるポイントのことです。dポイント、Pontaポイント、Tポイント、楽天スーパーポイントなどが有名です。

共通ポイントは、コンビニやスーパーなど利用頻度が高くなりがちな店舗で貯まることが多いだけでなく、交換先も幅広いので貯めた後の使い道も多いです。また、貯める手段も多いので、ポイントの二重取り、三重取りも比較的やりやすいです。

ポイントの二重取りは、先ほど書きました通り、一度の支払いでクレジットカードのポイントと共通ポイントの2つのポイントを貯めることです。

ポイントの三重取りは、上記の二重取りに「提示するだけでポイントを貯められるようなカード」を加えるテクニックです。

それぞれの主要共通ポイントを貯めやすいカードは以下の通りです。

共通ポイント おすすめカード
dポイント dカード
Pontaポイント Pontaプレミアムプラス
Tポイント Orico Card THE POINTなど多数
楽天スーパーポイント 楽天カード

おすすめは、Pontaプレミアムプラスです。Pontaはコンビニのローソンやガソリンスタンドの昭和シェル、グルメや美容院の予約のホットペッパーなどで利用されている共通ポイントカードです。

PontaプレミアムプラスカードはPontaポイントが100円で1ポイント貯まるので大変貯まりやすく、そして使いやすいクレジットカードです。

年会費は初年度無料で2年目以降2,000円ですが、年間5万円以上利用すると無料になります。そんなにハードルが高くないので、無料になるのも容易いのではないのでしょうか。

選び方5:デザインで選ぶ

「たまに必要になるからクレジットカードは欲しいけど、別にポイントを貯めるほど使うわけじゃないし……。」という方は、デザインでクレジットカードを選んでしまっても良いでしょう。

実際にデザイン重視でクレジットカードを選ぶ人は少なくありませんし、ふとした時に財布から覗くカードのデザインがおしゃれだとちょっと嬉しい気持ちにもなりますよね。

kurekaRuではかわいいカードとかっこいいカードをそれぞれまとめているので、デザインが気になる人は一度下記のページもチェックしてみてください。

関連記事 2019年最新版!デザインで選ぶかわいいクレジットカード17種類まとめ

関連記事 2019年最新のかっこいいクレジットカードはどれ?デザインやステータスで選ぶ14枚!

デートで恋人にかっこいいところを見せたいという人にとって、デザインはとくにこだわりたい部分ですね。ブラックカードと見間違うような黒単色のカードがかなりおすすめです。

まとめ

人によってクレジットカードに求めているものは違います。自分がどんなクレジットカードを必要としているかを考えて、一番合っているカードを選びたいものですね。

ちなみに総合力で優秀なのはJCB CARD Wです。様々なシーンでポイントが貯めやすく、マットで滑らかな色合いのデザインも人気があります。

楽天カードは出すのが恥ずかしいけど、JCB Card Wならむしろ自信を持って出せるという声もありました。

楽天カードと比べられることが多いが、楽天を高頻度で使う方以外はこっちのカードの方が総合的には優秀。また楽天カードを出すときに感じる羞恥心も感じなくてすみ、堂々と使えるのも嬉しい。

引用元:価格.comレビュー

国際ブランドがJCBのみなので海外利用には向きませんが、国内利用がメインの方は検討してみると良いと思います。

ぜひこのページを参考に、理想的なカードを選び取ってみてください。

スポンサーリンク